アニサキス症?!?!

じょんD

2019年10月17日 21:23

釣れたてピチピチの鯖をゲット(* ´ ▽ ` *)したので
ソッコー内蔵を抜き取り φ( ̄ー ̄ )、
腹の方をお刺身に (*´∀`*)

めっちゃ旨い(´- `*)


でもやっぱり鯖は自分で釣りたい(´- `*)…
昼間、チラホラと現れるらしいので、
釣りに行きたいな( ´∀`)ー


と、思いつつ、
刺身の残りは脂が乗ってたので、
シメサバにすることに(^o^)/

捌いて、塩をまぶして…
CMでみた『かんたん酢 和風出汁入』とやらを
試して見たかったので、スーパーへ買い出し

(*`艸´)
ニヤニヤが止まらない…


酢に浸けて、
浸かり具合を確認して、冷凍庫へIN
これだと、ある程度長期の保管がきくし、
アニサキスは冷凍で死滅するらしいから、
食べるときも安心(^^ゞ
凍結後に袋に入れて…当分楽しむ( *´艸)



解凍して、炙って食べるのを想像して、
またニヤニヤ
(*`艸´)



そして、半日ほど経過したころ、




ズキズキ…
しくしく…




と、胃の痛みが( ゚ー゚)

まさか…アニサキス?!
けど、よく聞く転げ回るほどの痛みでは、ない


(  ̄- ̄)
うん、アニサキスなんて、かかるわけない



でも、確実に痛いのは胃( ゚ー゚)
間違いない、
けど、認めたくない( ゚ー゚)


アニサキスに当たるなんて(;Д;)
大好きな鯖の刺身でアレルギーだなんて(;Д;)
しかも、悶絶するほどじゃないってことは、
うちは痛みに鈍感ってことなんか?(;Д;)


落ち込みつつ…
どうしたもんか…と、痛みに付き合ってると、
おっちゃんから「正露丸のめや」のアドバイス…
ほんまかいな(^_^;)、と思ってネットで調べると、
どうやら効果があるらしい

病院にいく暇もないし、
これは、正露丸にかけてみるか!と、
久々に服用してみた




( ゚ー゚)
効いた!!


個人の問題なんやろうけど、うちには効果あり!
けど、5時間くらいで切れる(;Д;)

一日3回までしか服用したらあかんらしいので、
夜に、飲んで、
明日も目覚まし代わりの胃の痛みで起きる…


それでも鯖は、魅力的( *´艸)
また釣りにいきたいなぁ…


あなたにおススメの記事