もうそろそろ終わり?アジマツリ

じょんD

2022年09月02日 06:31

8月27日(土)晴れ 大潮
サビキ

またアジが戻ってきてるらしいということなので
おっちゃんと二人で出航。

期待しながらスタートすると…
豆アジの猛攻(*_*)
いや、豆アジよりか少しでかいので、
そのまめノマセにするには、ちょっと…のサイズ

微妙やな雰囲気の中、
それでもたまーに大アジがヒットするので、
根気よく続ける。


と、
そのうちあくびが止まらなくなり…


船酔い_| ̄|○ il||li


そんなに荒れてるわけではないし
今日は大丈夫やろうとおもって、
酔止を飲まずに釣りしてたら…
波が高くなくても、アンカー打ってるときは、
ジワジワくる揺れが脳に直撃するのか。

油断大敵。
これからはどんだけノペーッとした海でも、
酔止はのまなあかん。

ということで、
後半は釣りに集中できず、
ポツリポツリと自分が釣った数をカウント、
6匹。
おっちゃんは、13匹。
ダブルスコアか…
バラシは0やったから、成長かな。

もしものために、小アジをキープしといたけど、
これは全て、最後にリリース。


冷蔵庫の真空チルドに満タンのアジ


キズシにするのがオススメと聞いたので、
翌日に〆アジ

脂が乗っててうまい。

それと、南蛮漬け



二日目は
刺し身(手前)と〆アジの食べ比べ

刺し身、うまー!

それと、薬味とポン酢でいただく



三日目は、
半身を刺し身、半身をナメロウに



釣ってから四日目、
刺し身、ナメロウ、アジポン


※全て、アニサキスライトでチェック済(^^)

真空チルドのおかげか、
4日寝かせてもアジの眼はピカピカで、
刺し身も美味しくいただけた。
寝かした分、旨味は増してたかな。

アジ三昧の一週間、体に良さそう(笑)
けど、お酒が進んでもたから、あかんか。


あなたにおススメの記事