サバとメバルが一緒に!?

じょんD

2023年01月18日 06:37

1月15日(日)曇 小潮
須磨沖
胴付き、のませ

須磨の仙人から、
サバに鯛に、メバルが釣れてる
と聞き、前週の完敗を払拭すべく、
3人で須磨沖へ(^o^)

オキアミ、アミエビはフグが寄ってくるので、
今回はシラサエビのみでトライ。
ポイントについて、一投目

いきなり、サバが!

夏ほど元気はないけど、
しっかり大将の仕掛けもお祭りしながら、
嬉しい寒鯖\(^o^)/

その後、大将とうちで、
ポツリポツリとサバをあげる。


中層にいるのか、落とす途中でも釣れる。
ただ、本命のメバルがおらんなぁ、ということで
次のポイントへ移動。


アンカーをいれて、ノマセをしながらメバル狙い
北風3メートルを覚悟してたのに、
嘘みたいに無風(・o・)

メバルナギやんなー
と、話してると、お待ちかねのメバルが数匹。

持ち帰ったメバルたち


そして、サバのでかい方は40センチで、
お腹も真っ白(^^)


一日目のメバルの刺し身。


二日目の刺し身。


三日目の刺し身。

見た目に差はないけど、
旨味が増してた…と、思う(^^)

それと、アクアパッツァ♪

見た目より、美味しいんです…

サバはしめ鯖にして、
アニサキス対策のために冷凍中。
脂、乗ってるかなぁ〜


メバルは、
釣るのが難しいけど、楽しい釣りなので、
これから春までがんばろう。

ノマセでは…もう釣れないのかな。


あなたにおススメの記事