ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月15日

須磨でサンバ

今回は久々に須磨へ車

日時:2012年9月13日(木)
場所:須磨海釣り公園


朝5時半到着。
夏休みが終わったからか、あまり人は並んでいません。

須磨でもやっぱり、ノマセで青物を狙いますパンチ


釣果情報では第二釣台東側の外向きでメジロが釣れているということで、そちらへ向かいますダッシュ
須磨は、入場してから釣り場までのこの距離が長いダッシュダッシュ

朝6時、実績が無いので心配しながらも、サビキ開始汗
とにかくアジ
4号の針を使っていましたが、エサとしては大きめのアジがポロポロ釣れることにホッと一安心。
ということで、おっちゃんにはノマセの準備を始めてもらいますキラキラ
須磨ではウキサビキではなく、錘をつけて底を狙います。

釣果情報では、チャリコもエサになっていたので、とりあえずキープ。
そうこうしているうちに、こんな釣り方まで取得ビックリ
須磨でサンバ
チャリコがカゴに突っ込んでいます汗

ちまちまとアジを狙っていると・・んん?これは重い!
サビキがいきなり重くなり、
巻き巻き~としたいところなのに、なかなか巻けない
こ、これはなんじゃ?
と巨大魚を期待しながら戦っていると・・ブチッガーン
なんと・・サビキごと、もっていかれた。
針だけならまだしも、サビキごと
これは絶対大物の気配!

と、この騒ぎを2回繰り返したところで
おっちゃんとは、「鉄塔に絡まってただけや!」ムカッ「違う!大物がそっちにまきこんでいったんや!」怒
の、言い合い。

絶対、大物がかかっててんけどなぁ~

引き続き、サビキでエサのアジを狙い続けますが、チャリコタイムに突入。
アジはどっかに回遊してしまったみたい汗
けど、周りではちらほら上がってる・・
どうやらタナが違うようです。ビックリ

さぐりあてようといろいろ試していると・・ガコン
おぉ?!これは!ついにさっきの大物リベンジか!
結構いい引き!じゃん!
須磨でサンバ
サンバソウ~
翼港ではちっこかったけど、なかなかな大きさ。20センチ・・・弱 としとこう

いやいやでも、狙いはメジロ
そろそろノマセに切り替えます。

しかし、アジもおらず、なかなか大物もいなさそうな気配。
そんなとき、おっちゃんの竿がビックリ
しかし、巻き巻きしているおっちゃんにはあんまり手ごたえが無い様子・・・

ぬら~
須磨でサンバ
現れたのは、細いヒラメ・・ではなくエソ

すり身としては高級魚やけど、今回はリリース。

やっぱり、エサのアジが大きすぎるのかダウン
ということで、アミエビを買って、再度サビキにチャレンジ。
ところがさっぱり、アジは釣れない。
クラッカーチャリコフィーバークラッカー
真鯛やったら、嬉しいけどなぁ・・
海は、おだやかやなぁ・・
須磨でサンバ

いつのまにやら12時。
アジの大群が回遊してき始めました。
これを、大物が追ってやってくると期待するか、これだけ悠々と泳いでいるのは大物がいない証拠と取るか・・

結果は後者

ノマセで底に置いといたアジやチャリコはイカイカにかじられはするけど、大物を引き寄せることはできずダウン

そのまま13時半、納竿。
でも、なんとなく期待できそうな海でした。
他に上がってるのも確認できてませんが・・ZZZ…

9月も後半。
一日でも多く、海に行かねば!


<追伸>
須磨海釣り公園ではちーっこいアオリイカが釣れていました。
エギで。
もう少し大きくなるのを待つもヨシ♪だとおも思いますが・・
イカ、食べたい。
サンバソウは、歯ごたえばっちりでしたドキッ




このブログの人気記事
会えないサンバソウ(T_T)四代目俊雄丸
会えないサンバソウ(T_T)四代目俊雄丸

平磯でタイラバ
平磯でタイラバ

今シーズンのイシダイ狙い
今シーズンのイシダイ狙い

四代目俊雄丸へ、再び♪
四代目俊雄丸へ、再び♪

ガシラしか、釣れん(゚∀゚)
ガシラしか、釣れん(゚∀゚)

同じカテゴリー(須磨海釣り公園)の記事画像
またまたボウズ…
サバフィーバーは、まだですか?
新春★釣り鯛会
釣り納めました。
須磨で冬の真鯛決戦!
大アジを狙って、須磨海釣り公園★再び
同じカテゴリー(須磨海釣り公園)の記事
 またまたボウズ… (2015-08-16 19:37)
 サバフィーバーは、まだですか? (2015-06-24 23:26)
 ダイヤモンドチケット…完売 (2015-03-03 22:14)
 新春★釣り鯛会 (2015-01-08 05:59)
 釣り納めました。 (2014-12-31 22:06)
 須磨で冬の真鯛決戦! (2014-12-17 21:32)

この記事へのコメント
ネタ満載すぎてどこから突っ込んでいいのかわかりませんが、とりあえずサンバソウを食べた感想が一番ひどいです。笑
うちの大将はお盆のかざりみたな集魚灯を全く生かせず、今年の使用は一度きりとなりそうでーす(^u^)
Posted by どじP at 2012年09月18日 11:42
鉄塔釣って大きいっ!!とか叫んでるようではまだまだシロートよのぅ~
鉄塔釣りたくないんやったらブラクリでもしとけば?

さーっ!!次こそ大物釣りあげるで!!
今年もメジロダービー開始やっ!!
冷凍庫を切り身で満タンにするぜっ!!!
Posted by おっちゃん at 2012年09月16日 12:47
相変わらず、楽しい釣果情報有り難う、最近病んでいる私、ホッとします、で 、やっぱ行かないと始まらんと認識中です。
Posted by でるP at 2012年09月15日 11:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須磨でサンバ
    コメント(3)