新春★釣り鯛会

じょんD

2015年01月08日 05:59

2015年の釣り始め!

日時:2015年1月4日(日) 
場所:須磨海釣り公園
仕掛け:ウキ流し


魚種多彩、幸先のいい釣り始めでした!
まだもうすこし、須磨海釣り公園では釣りをたのしめるのかも…?


5時半に集合。
休日は駐車場代が高いため、電車で来た大将&ドジP、お疲れ様です

そして、門の前はやっぱりすでに長蛇の列…いったいみんな何時から並んでるんでしょうか(゜o゜)
そんな中ろびんさん、お声がけありがとうございました(^^ゞ!!

さて、今回は2016年初釣りということで、まずは開始前に日本酒で本年の釣りの安全をお祈り
海釣り公園での初日の出。というか、うちが見る2015年の初日の出もこれだ。

わかりづらいケド…

そんな8時。
後ろをみると東側内向きで何やら釣れている様子(゜o゜)
竿の曲がりが気持ちよさそうでしたね~


上がってきてたのは、70cmオーバーの大鯛!!
うらやましい!!そしておめでとうございます


対して
西側外向きはぼちぼちガシラが釣れたりしますが、大物の気配はなし。

10時に潮の流れが止まりかけたので、やっぱり休憩することに。
しかも新年なので、毎年恒例の海釣り公園の福袋(^u^)
一人一個ずつ購入で、ワクワクワクワク


出てきたのは…

トカシアミて・・・・・・・いつ使おうか

ちなみに、1500円でこんな内容でした。

これに、4時間の無料券がついているので、結構お得感あります。
今回はみんなで少しずつ中身がかぶっていたので、2個以上買おうとは思わなかったけど。
他には、
大将とドジPには竿ケース、おっちゃんは小物ケースなど、なかなか羨ましいものが入っていました。

さて、午後。
東流れに変わったので、みんなで東側内向きへ移動。
メバルポイントに行こうとしてたけど、空いてたので先頭へ。
ただ、正月の仕事疲れやら何やら…で、まずはお昼寝
大将だけがガシラ釣ったりして遊んでました。

(ココまでドジPボウズ)

そして13時前、一人遊んでいた大将がついに鯛を!

実測23cm
まだ、うちの28cmの足元にも及ばんな ^m^ フフ (ホッ)

ここから、うちも釣り再開。
でも西向きと違って、魚の気配が無い…
おっちゃんは、フグ祭り

どうなんやろな~と思いながらウキを見ていると、なんか変な動きをしている。
クイクィッと動くけど、沈まない。

ムム(一_一)
これは、なんか魚おるよなー・・・

ということで、次はフッキングをしてみようと、
大きめのシラサを選んで、ポイッ

すると、
またもや沈みそうで沈まないウキ!


よし、フッキング!!


おぉ!何かかかった!!!


こ・・・これは・・・


ガシラ、ではない!



けど、コブダイ、かもしれない…(>_<)



でも、大物には違いない!
これはあげたい!!


と、悪戦苦闘の結果!!



セイゴ~~~

結構楽しい!

40cmを超えていたので、ありがたく新春釣り大会の景品をいただきました


そして15時。
またも流れが変わったので、西側外向きにお引っ越し。
の、直前に、大将は尻栓を無くす…笑

ドジPに怒られながら、尻を抑える大将。

(ココまでも、ドジPボウズ)


全ての荷物をもって、えっちらおっちらの移動はなかなか大変
でしたが、朝と同じあたりに戻ることができたので、本日最終決戦!!


そして、ついに!!!
ドジPがちっこいガシラを!!


と、言うわけで、
全員ボウズは逃れましたヽ(^o^)丿
大将以外はお持ち帰りが無い釣り鯛会でしたが、2015年いいスタートだったんじゃないでしょか(^u^)

でもやっぱり!
今年こそ、大鯛を!!!


あなたにおススメの記事
関連記事