アジュール舞子でマイワシ
久々の釣りは、マイワシ狙い
日時:2016年2月21日(日)
場所:アジュール舞子 温泉裏プール
仕掛け:ウキさびき
こんな時期なのに、
昼間でもぽつぽつとマイワシが釣れていると噂のアジュール舞子。
先週の昼間に大将が行った時も、なかなかの爆釣だったということで、
大将・ドジPと共に、朝から挑戦することに。
6時に駐車場に到着して、大急ぎで釣り場へ
けど、すでに満員マックスで情報が載っているからか、日曜だからか、大入り満員
隙間を見付けて、大急ぎでサビキの準備
・・・とはいえ、周囲で爆釣している様子は、ない
6時過ぎがジアイ、と聞いてたけど(-_-)
昨日の雨で、どこかへ行ってしまったのか(>_<)
しかも、風が強くて早速お隣さんにお祭り…すみません。
まっすぐ飛ばせるようになったものの、なんせ人が多くて、釣りにくい。
ドジPは大将に準備をしてもらったものの、釣りにならずに終了(゜.゜)
開始10分で帰りたいモードに…
7時ごろ、ようやく大将とうちに1匹ずつヽ(^o^)丿
まるまる太って、なかなかの大きさ
よっしゃ!!と気合いが入ったものの、またパタリとアタリが止まる…
7時半、大将に2匹目ヽ(^o^)丿
8時、ドジPは太平の湯へ
見送ったあと、大将もうちも1匹ずつ追加ヽ(^o^)丿
釣れんなー…と、思っていると、ポツリポツリと釣れる感じ。
結局、その後9時ごろにうちが2連で釣って、10時納竿。
サビキ対決は、
うち 4匹
大将 3匹
ドジP 2投しただけ
めちゃ混みやったけど、他に釣れてる人は二人くらいの様子。
タナが違うんかなー
もう、釣れんくなったんかなー
その後はまだ午前中!ということで、明石の魚の棚へ
鮮度の良いイワシが並んでいて、
思わず買い足しそうになるけど、ぐっとこらえて、
揚げたてのキスのてんぷら(60円)をぺろりと2枚
これは、ホントに美味しかった。コスパ最強
そして、午後からはイワシパーティ
大将にさばいてもらって、刺身で味見
ウマっ
楽しみにしてたなめろう
みょうが入り、ウマー
そして、大将渾身のイワシ明太
骨まで食べてしまった
と言うことで、
久々の釣り、十分楽しめました。
アジュール舞子の温泉裏プール、子供でも楽しめそうやし、なかなか良い釣り場。
でも…人が多いとなかなかツライ釣りになりそう。
平日に行く方がいいのかもしれないなー
関連記事