沼島で鰯の落とし込み

じょんD

2018年07月31日 19:27

7月30日(月) 晴れ 中潮
盛漁丸
落とし込み

会社の同僚7人で、再び沼島へ
先週、ジャンケンで決めた席にそれぞれ座って
6時出航


前日までに通り過ぎた台風の影響が
どんなもんか…心配になりながら、
スタート


するとすぐに、
うちに鯛!
左舷の三人がおまつりになりながらサワラ!!
大将が巨鯛!!!

(盛漁丸さんの写真、借りました)

と、連打(*´∀`)

場所をちょくちょく移動しながら、
うちも念願のサワラを釣ったり

(盛漁丸さんの写真、借りました)

巨大なアジが釣れたり、
おまつりを繰り返したり…と、
6時間の釣行で


青物だけ狙ってたおっちゃんは、
宣言通りメジロ3匹( ・ω・)


うちが釣って一番ひいたのは、ニベ( ゚д゚)
船長さんが、
これは刺身が旨いよ!と言ってくれて、
後輩にもってかえってもらったけど、
塩焼きが美味しかったらしい(^.^)

もろもろ、みんなで山分けして、
解散m(_ _)mお疲れ様でした

うちのサワラはでかすぎてクーラーに入らんので
頭としっぽを落とされたけど…

推定60㎝!

半身は西京漬けに

→これは、冷凍備蓄

それと、
よくいく立ち飲みうどうさんで好きなメニューの
サワラの塩たたきを真似してみた


30㎝のアジは、ゴマサバ風の味付けで


んまー( *´艸)


ウネリのある海で、
不利なミヨシに立って、
少し気持ち悪く(*_*)なりながらも、
頑張った甲斐があった(*´∀`)

イワシがいなくなるまでに、
も一回くらいトライしたいなー(^_^)


あなたにおススメの記事
関連記事