リベンジ誓うフグ釣り

じょんD

2025年01月11日 17:17

1月5日(日)晴れ 中潮
恵比寿丸
カットウフグ

新年初釣りは、
初乗りの明石の恵比寿丸さん。
集合して、どうやら抽選で場所が決まるらしい。
時間になったら
よくわからんけどみんなが移動しはじめたので、
ついていく。
いっぱい人がいるけど、何隻か出るみたいで、
自分が乗る船もわからんまま待つ…

ようやく、乗船が始まって、順番に呼ばれる。
3人並んで、結構広々使えるスペースもあって、
なかなかえーねー、と一安心。

ポイントまでは1時間くらいとのことやけど、
暴走することなく、のんびりドンブラコーという感じ


高砂の沖あたりかな、
ポイントについて、船がアンカーを降ろして、
釣りスタート。




え?

なんのアタリもない。
エサさえ、取られない(*_*)

アンカー打ってるから、場所変わらんし…
赤エビぷかぷか浮かせてるだけで
フグって寄ってくるのか??
疑惑が渦巻くなか、トモで何か釣れてる!
…ツバスか。。


周りもなかなか釣れてる様子がなく、
トモの人だけ釣れてたみたいやけど、
だいぶ経ってからようやく、
無音の海域から移動してくれるとアナウンス。

そこからまた、だいぶ明石の方に戻る。
その間、他の釣り船はあまり見かけない。

そして着いた場所でアンカーを入れる船長
「あっ。。まいっか。」

え???まぁいっか??


再び、スタート。
今度こそ!と思うけど、潮がめちゃくちゃ速くて、
仕掛けがどんどん斜めに。
最後は150グラムまで使ったけど全くまっすぐ落ちず
(*_*)
それ以上に、ここでもエサが取られない…

心はほぼ折れてるけど、
やるしかないので、古くなったエサを変えながら、
頑張る…
新品の炎月プレミアムになんとか釣果を…


中乗りのお姉さんがツバス、ツバス、ツバスを解体
合間に何度かフグも捌いてたけど、
釣れてるのはトモばっかりみたいやった。

そのうち、船のエンジンが止まる(*_*)
船室は毛布をかぶって船室でおやすみしてる、と。
もう、移動はないってことか…
こんなところでフグ釣れるん?

2025年、一番つらい釣りに確定やな、
と思いながら、それでもとりあえず頑張る。

ようやくおっちゃんが一匹釣って、


あと30分とか言われて、
最後になんかアタリみたいなんあったけど、
おっちゃんに絡んだだけで終わり(゚∀゚)

陽気なボウズ2人。


まぁ、しゃあない。
すぐにリベンジ行くぞ♪


あなたにおススメの記事
関連記事