釣れない…
9月30日(月)晴れ 大潮
須磨沖
サビキ、エギング、タイラバ
台風のせいで、なかなか釣りに行けず…
ようやく出た須磨の海には、海苔だなが…
それでもめげずに、
アジ、いか、鯛を狙う!
イカは、ティップランとやらに挑戦するために、
ダートマックスTRと、
普通のエギにマスクを着けるだけのTRシンカー
とやらを購入
イカを思いながら、ガマカツおちょこで…
と、楽しんでたのに、現実は(´Д`)
ただ、アタリはあったから、
次はなんとか釣り上げたい(  ̄- ̄)
結果は、
サビキでは、おっちゃんに大アジ一匹( ゚ー゚)
エギングでは、怪しいアタリに翻弄され、
タイラバでは、何かがかかるたびに仕掛けを切られ
( ゚ー゚)( ゚ー゚)( ゚ー゚)
久々の(でも、なんか慣れてる)ボウズ
なんか、あかんかったなー
おっちゃんも、いつもなら乗船拒否の黒い鯛類を
生け簀に入れてたし…
(´- `*)
ただ、
タイラバにはほんとによくアタリがあって、
ハリスごと切られたりしたから、
サワラとかがおったんかもしれん
エギ2つと、タイラバ3つ分を失い、
戦意喪失( ´-`)
納竿(´Д`)
おっちゃんは、結局やっぱりチヌは逃がして(^_^;)
釣った30㎝のアジはうちにくれた
ので、塩焼きに(´- `*)釣りたかった…
さて、台風の影響はどんな感じなのか…
釣れる気満々やったので、
新品の、二代目アナリスタを持っていったけど、
初戦は黒星★
初代と比べたら、金具部分の日焼け具合が歴然
( ゜o゜)
それだけ人間も日焼けしてるんかと思ったら、
ゾッとした( ゚д゚)
関連記事