2016年01月05日
2016年♪釣り始め


新春初★釣り大会を、久々に4人で徳永いかださんへ。
日時:2016年1月3日(日)

場所:徳永真珠
仕掛け:ふかせ、投げ、さびき
今年初出船だからか、7時出船なのに6時半で船が満員になりました(゜o゜)
ということで、さっそく一番船が出発

イカダに到着すると、ドジPさんが「テーブルがある!」と感激している様子。
だいぶ前からあったけどな…
まずは、前回アジが釣れたのでそれをフカセで狙おうと準備

大将はカレイ狙いの投げ釣りで、イカダの周りを竿まみれに。
ドジPはサビキで早速良型のアジを釣って、新春一番釣り師

オメデトウ

みんな、ひとしきり準備が終わったらひとまず新年会。
ナガラ食品のホルモン鍋に、チーズを入れたりネギを入れたりうどんを入れたり…
相変わらず、美味しい。
そしてお腹がいっぱいになったら昼寝

・・・って、何しに来たんだか。
年末年始の仕事の疲れがガッツリ出てしまいました

肝心の釣りの方は暖かいので期待してたけど、
フカセ釣りではなかなか釣れない…
大将の投げ釣りにはヒトデばっかり…
おっちゃんとうちの投げ釣り仕掛けにはハゼ…

サビキも、最初にアジが釣れただけで、何もかからない…
「まぁ新年会、楽しみに来てんもんなー」と、呑気に海を見てると、
わちゃわちゃとサヨリの群れがやってきているのが見えたので、
大将もおっちゃんも、サヨリ狙いに変更。
釣れる魚を、釣る

ドジPも参戦して、サヨリ釣りでは30センチくらいのが数匹


うちも仕掛けを変えてフカセでチャレンジしてみたけど、なかなか難しかった…
撒いてるエサにまぎれてても、針に付けたエサは完全に見切られてる(;一_一)
スゴイな、サヨリ。
12時過ぎ、
仕掛けをまたアジ狙いに変更して、ふかせ釣りを続行。
とはいえ、何にも釣れる様子が無いので、おっちゃんとペラペラしゃべってたら、
ビビビッと

慌てて小さくフッキングしてから撒いてくると、何とアジ!!!
これが釣りたかったんや~という大きさ

・・・ただ、フカセ釣りで釣れた!というより、置き竿にかかった感じ

とはいえ、これでひとまず一人ボウズを逃れて、ひそかにホッと一安心

14時、納竿。
別のイカダでは、アジが100匹くらい釣れたりしてたらしい。
場所によって全然違うねんなぁ~
今年も良い釣りができますように
