ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月24日

須磨メバル

2月18日(日)晴れ&小雨 小潮
須磨
胴付き(シラサエビ)

メバルがたまごを落とした、と聞き、
それならば!と今年初のボート釣り

活性がどれくらいか…心配だったけど、
ポツリポツリと釣れて、
ヒラスズキ?スズキ?…セイゴ??のおまけまで


だいぶ楽しかった。

しかも、一日目でもなんか熟成が進んでる感じで。

奥がスズキ、手前がメバル。
びっくりするくらい美味しい。

残り半身をアクアパッツァ風に

旨味がやばい。

二日目のメバル

メバルって、皮うまいよなー。

マース煮もうまい。



三日目のメバルとスズキの刺し身

旨味マシマシマシ!

ということで、
またメバルを釣りに行きたい!!!  


Posted by じょんD at 17:42Comments(0)

2024年02月16日

由良のサバ♪

2月12日(月)晴れ 中潮
由良 俊雄丸さん
サビキ、胴付き

会社の同僚四人で、
今シーズン最後の最後のサンバソウ狙いと、
それだけじゃ不安なので午前中にアジサバ狙い



アジ狙い、
サバはラッキー♪くらいの気持ちでスタート。

何回か流したところでなかなか良いヒキ!
慎重にあげてたけど、途中でプツッと…
_| ̄|○ il||li
バレた……

けど。なんかおるねぇ〜と、テンションはUP

次は落としてる途中でなんかかかった!
サバ?!
なんかめっちゃ重い(´・ω・`)
なんや?と思ったら
上から3つ目くらいのサビキにサバがかかってて、
その下に反対側の二人の仕掛けを
めちゃくちゃに巻き込んどる(・・;)

合計1500円くらいの仕掛け 笑

サバあるあるやなぁー、とはいえ、
もうどうしようもない。

そこからは、釣れた人は申告して、
周りは仕掛けを引き上げて逃げることに。

おっちゃんが無事にサバをあげ、


うちも二本追加して、後輩も一本。
船長がめっちゃデカいサバを追加してくれて、
(一人ボウズのまま…)
サンバソウ狙いへ。


予想通り、
というか、予想以上に渋かった…
サンバソウ狙いに変えてからアジが釣れたり、

カワハギ、ガシラの追加があったからよかったけど
次の冬まで、サンバソウはおあずけに…

四人、いや船長入れて四人の釣果。



まるまる太ったサバを二本持ち帰り。

40センチ超え!

アニサキスライトでチェックしたあと、
今回は砂糖で〆る

1時間後、なかなか水分が出てる


そして、カンタン"純米"酢に半日漬け込み。


朝、出勤前に、
皮をはいで中骨を抜いて、冷凍庫へ


2日凍結して、炙っていただく。

うまい。
けどもうちょい漬ければ良かったかも(^_^;)

次の由良は鯛狙いかなー。  


Posted by じょんD at 07:24Comments(2)