2014年07月07日
ボウズ続きの、須磨
ムコイチでのサバ釣りを諦めて、須磨海釣り公園を攻めることに



日時:2014年7月2日(水)
場所:須磨海釣り公園
仕掛け:ウキサビキ
去年の大漁気分を味わいたくて
そろそろサバフィーバーが来るんじゃないか!?と、期待して

いってはみたものの…
小アジ一匹かからずの、ボウズ
平日やからか、釣れてないからか、4時半集合(遅刻して4時50分到着)でも、
そんなにたくさん並んでない感じ。
海を見ながら朝食食べて、6時の開門を待ちます。
第二釣り台西側で、電灯(?)までの間を4人で並びたかったけど、
残念ながらすぐに埋まってました。
ので、電灯をはさんで北側を大将&ドジP、南側をおっちゃん&うち。
サビキなので、準備は簡単。
すぐに釣り開始!
から、すぐに1時間経過…
入れ食いを期待していっただけに、音沙汰のない海に心が折れそうに。
8時前、ようやく近くのおじさんがサバ2匹を釣り上げて、
「これは群れが来たか!?」
と、浮足立つも、その2匹だけ。
うちは、ウキ流しの糸ふけがおっちゃんに絡みまくって怒られっぱなし

チームのボウズ逃れは大将!
サビキの下に、あわよくば…と付けていた仕掛けにチャリコ!

ドジPは小アジを何匹か釣って、のませをしてるおっちゃんに献上。
そのおっちゃんは、最初にスズメダイを釣ってたなぁ。
ってことは、完全ボウズは、うちだけか

で、12時半には納竿。
久々に、おつまみセットを食べに行っただけやなぁ…
にしても、
須磨海釣り公園の
サバ ★★★ 35~45cm 0~10尾
っていう釣果情報…(ーー)ほんま?
”0”は合ってるけど、”10”も釣れてるひと、おらんかったよ。
夕方に釣れてたのか?第一釣り台で釣れてたのか?
少なくとも、第二釣り台の西向きで午前中では一人が2匹釣ってただけやった。
あーぁ、今年はサバフィーバー楽しめんかったなぁ…




日時:2014年7月2日(水)

場所:須磨海釣り公園
仕掛け:ウキサビキ
去年の大漁気分を味わいたくて

そろそろサバフィーバーが来るんじゃないか!?と、期待して


いってはみたものの…
小アジ一匹かからずの、ボウズ

平日やからか、釣れてないからか、4時半集合(遅刻して4時50分到着)でも、
そんなにたくさん並んでない感じ。
海を見ながら朝食食べて、6時の開門を待ちます。
第二釣り台西側で、電灯(?)までの間を4人で並びたかったけど、
残念ながらすぐに埋まってました。
ので、電灯をはさんで北側を大将&ドジP、南側をおっちゃん&うち。
サビキなので、準備は簡単。
すぐに釣り開始!
から、すぐに1時間経過…
入れ食いを期待していっただけに、音沙汰のない海に心が折れそうに。
8時前、ようやく近くのおじさんがサバ2匹を釣り上げて、
「これは群れが来たか!?」
と、浮足立つも、その2匹だけ。
うちは、ウキ流しの糸ふけがおっちゃんに絡みまくって怒られっぱなし


チームのボウズ逃れは大将!
サビキの下に、あわよくば…と付けていた仕掛けにチャリコ!

ドジPは小アジを何匹か釣って、のませをしてるおっちゃんに献上。
そのおっちゃんは、最初にスズメダイを釣ってたなぁ。
ってことは、完全ボウズは、うちだけか


で、12時半には納竿。
久々に、おつまみセットを食べに行っただけやなぁ…
にしても、
須磨海釣り公園の
サバ ★★★ 35~45cm 0~10尾
っていう釣果情報…(ーー)ほんま?
”0”は合ってるけど、”10”も釣れてるひと、おらんかったよ。
夕方に釣れてたのか?第一釣り台で釣れてたのか?
少なくとも、第二釣り台の西向きで午前中では一人が2匹釣ってただけやった。
あーぁ、今年はサバフィーバー楽しめんかったなぁ…