2016年09月04日
須磨沖にてエソ祭り~
9月2日(金) ☀
須磨沖
大潮
前回と同じスケジュールで、
青物&メクリアジを狙って、須磨沖へ
まずは開演前の海釣り公園周辺へ
ところが、潮が早いうえに、小魚の反応もない…
何ヵ所か廻ってみたけど、こりゃあかんな、
と諦めて、落とし込みサビキ終了(^_^;)
移動中、明るくなってきて気付いたけど、
海の色が…汚い
台風の影響か(゜ロ゜)
釣れるか心配しながらポイントを探してると、
他にも2、3隻の船が釣りをしている…
みんな、絶対メクリアジを狙ってる(>_<)
うちらも、大波にびびりながらサビキ開始
すると、六個全部に餌サイズのアジ~
これは、午後からに備えて生け簀に保管
大将は小アジ対策で、虫をつけて投入
で、念願のメクリアジ!!

せやけど、今回は、これが最後のメクリアジ(T_T)
隣の船のおじさんは、ポイポイ釣ってるのになー
そして、ニヤニヤしてんのが羨ましかった
少しポイントを変えてみると、豆アジもいない…
まぁ、ノンビリしよか~と、
ご飯を食べたりしてると、
おっちゃんの竿にあたりが!!
慎重に巻き上げてきて現れたのは!
オニアジ~~(^_^;)

実測34㎝やったらしい♪すごい!
けど、メクリアジではなくて、ショボンとしてた
なんも釣れへんなーということで、
トイレ休憩を挟んで、
呑ませ釣りへ
今回は、何個仕掛けをロストするか…と
不安になりながらも、アジをつけてポチャン~
グググッ
え?
え?え?
とりあえず、巻いてみよか、
と、現れたのは、エソ(^_^;)

もういっかい流しても、エソ(^_^;)
まぁ、それでもなんも釣れよりかは、楽しい
そして、ついに大将にもあたりが!!

気持ちいい、竿の曲がり!
コンコンコンッと、明らかにエソではない感じ!
巻いて
巻いて
巻いて、あがってきたのは!
ニベ(゜ロ゜)!

初対面です( ´∀`)
このあと、
ポイントをかえて呑ませを続けてみたけど、
さらに一匹エソが釣れただけでした(^_^;)
台風あとの、濁った海では、
なかなかいぃ魚は釣れないもんなんかな
終わってみると、うちだけボウズ(*_*)
さらに、
片付けの時に新品の竿Daiwaシーパワー73を、
糸詰まりさせてしまい(TT)、傷心
本日、修理行き…
無事に帰ってきますように…
ほんで次は、修理した竿で、
メクリアジも、青物も、釣りたいなぁー
須磨沖
大潮
前回と同じスケジュールで、
青物&メクリアジを狙って、須磨沖へ
まずは開演前の海釣り公園周辺へ
ところが、潮が早いうえに、小魚の反応もない…
何ヵ所か廻ってみたけど、こりゃあかんな、
と諦めて、落とし込みサビキ終了(^_^;)
移動中、明るくなってきて気付いたけど、
海の色が…汚い
台風の影響か(゜ロ゜)
釣れるか心配しながらポイントを探してると、
他にも2、3隻の船が釣りをしている…
みんな、絶対メクリアジを狙ってる(>_<)
うちらも、大波にびびりながらサビキ開始
すると、六個全部に餌サイズのアジ~
これは、午後からに備えて生け簀に保管
大将は小アジ対策で、虫をつけて投入
で、念願のメクリアジ!!

せやけど、今回は、これが最後のメクリアジ(T_T)
隣の船のおじさんは、ポイポイ釣ってるのになー
そして、ニヤニヤしてんのが羨ましかった
少しポイントを変えてみると、豆アジもいない…
まぁ、ノンビリしよか~と、
ご飯を食べたりしてると、
おっちゃんの竿にあたりが!!
慎重に巻き上げてきて現れたのは!
オニアジ~~(^_^;)

実測34㎝やったらしい♪すごい!
けど、メクリアジではなくて、ショボンとしてた
なんも釣れへんなーということで、
トイレ休憩を挟んで、
呑ませ釣りへ
今回は、何個仕掛けをロストするか…と
不安になりながらも、アジをつけてポチャン~
グググッ
え?
え?え?
とりあえず、巻いてみよか、
と、現れたのは、エソ(^_^;)

もういっかい流しても、エソ(^_^;)
まぁ、それでもなんも釣れよりかは、楽しい
そして、ついに大将にもあたりが!!

気持ちいい、竿の曲がり!
コンコンコンッと、明らかにエソではない感じ!
巻いて
巻いて
巻いて、あがってきたのは!
ニベ(゜ロ゜)!

初対面です( ´∀`)
このあと、
ポイントをかえて呑ませを続けてみたけど、
さらに一匹エソが釣れただけでした(^_^;)
台風あとの、濁った海では、
なかなかいぃ魚は釣れないもんなんかな
終わってみると、うちだけボウズ(*_*)
さらに、
片付けの時に新品の竿Daiwaシーパワー73を、
糸詰まりさせてしまい(TT)、傷心
本日、修理行き…
無事に帰ってきますように…
ほんで次は、修理した竿で、
メクリアジも、青物も、釣りたいなぁー