ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月30日

雨の須磨沖で五目釣り

11月27日(日) 雨雨雨
中潮・10時満潮
タイテンヤ

早朝、明石釣り餌センターでウミエビを買って
シトシトと雨が降る中、出航p(^^)q

フィッシングヒカリのセールでついに手に入れた
ゴアテックスが強い味方(*´ー`*)


まずは、沖の方に出てみたけど、
潮が早すぎて底が取れず…さらに、
波も高くて釣りにならんな(@_@)ということで、
海づり公園近くへ移動

同じ海なのにこんなに違うもんか…と
びっくりするくらいの穏やかさのなか、
タイテンヤ再開

コツコツ…

うーん、なんかアタリはあるけどちっちゃい
巻いてくると、エビはかじられてる…

めげずに続けてると、ようやく手応え!
貴重なマダイが上がってきて、少しテンションUP

こっから爆釣かなぁ~と期待したものの、
やっぱりかじられるばっかりでなかなか釣れない…

9時半ごろ、ようやくおっちゃんにイソベラ…


その後も
ちっちゃいアタリだけが続いてた11時ごろ、
おっちゃんが大きくフッキング!
みると、竿もしなって大物の予感!!


何々!?


上がってきた姿を見て、
一瞬唖然としたおっちゃん…

危ない、危ないと言いながら、大慌てで締める




釣れたのはなんと!



じゃじゃーん







プリップリのキンハモ!!!Σ( ̄□ ̄;)


スゲー


戦意喪失でそろそろ帰ろか…の雰囲気のなか、
びっくりの釣果

そのあとは、
フグ


ガシラ


チャリコ


と、底にいる魚をチマチマと釣り、13時前に納竿
お疲れさまでした~

ハモはおっちゃんが渾身の骨切りで、ハモ鍋に

しっかりハモの味がして美味しかった(*´ー`*)

そして、マダイとガシラは、
誕生日プレゼントでもらった出刃包丁の練習に

めっちゃ切れ味がよくて、
捌く時間が相当短縮された
ありがとうございますm(__)m

頑張って作った小鯛の笹漬けと、ガシラの刺身


ガシラもぷっくりしてたので、
なかなか美味しかった(^^)

さて、冬場は他に、何が釣れるかなぁ♪  


Posted by じょんD at 20:17Comments(7)須磨ボート