2019年01月04日
2019年釣り始め
1月3日(木) 晴れ 中潮
須磨沖
胴付
新年初釣りは、
カワハギとサンバソウ狙いで出航

まずは、一年の釣行安全を祈願して、
海へお神酒を捧げる

そして、メデタイ赤飯をいただく(^_^)

新年最初の釣果は、
おっちゃんの、イソベラ

そして、真鯛(チャリコ)

大将にも、真鯛(チャリコ)

うちには、イソベラ

そして、うちの釣果はこれで終了…
粘ってると、
大将がようやく25㎝の真鯛

沖へ出てからは、
テンヤに変更した大将が良型のガシラ

さらにいっぱつ、急激な引きを受けてたけど、
あっさりバラす
…間違いなく
コブダイ
笑
その後は、
沖ではみんなひたすら仕掛けを失い、
海づり公園の近くへ戻るも、
ここでも根掛かりで仕掛けを失いまくり、
カワハギを諦めて、納竿
大将がガシラを持って帰り、
うちは二人から真鯛をいただく(´・ω・`)

昆布締めと、
冷凍してたシメサバを炙って、正月気分を満喫

寒かったけど、
それでも今年は暖冬かな
2019年、良い釣果に恵まれますように(^-^)ゝ゛
須磨沖
胴付
新年初釣りは、
カワハギとサンバソウ狙いで出航

まずは、一年の釣行安全を祈願して、
海へお神酒を捧げる

そして、メデタイ赤飯をいただく(^_^)

新年最初の釣果は、
おっちゃんの、イソベラ

そして、真鯛(チャリコ)

大将にも、真鯛(チャリコ)

うちには、イソベラ

そして、うちの釣果はこれで終了…
粘ってると、
大将がようやく25㎝の真鯛

沖へ出てからは、
テンヤに変更した大将が良型のガシラ

さらにいっぱつ、急激な引きを受けてたけど、
あっさりバラす
…間違いなく
コブダイ
笑
その後は、
沖ではみんなひたすら仕掛けを失い、
海づり公園の近くへ戻るも、
ここでも根掛かりで仕掛けを失いまくり、
カワハギを諦めて、納竿
大将がガシラを持って帰り、
うちは二人から真鯛をいただく(´・ω・`)

昆布締めと、
冷凍してたシメサバを炙って、正月気分を満喫

寒かったけど、
それでも今年は暖冬かな
2019年、良い釣果に恵まれますように(^-^)ゝ゛