ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月06日

須磨沖に春♪到来

4月6日(土)晴れ 大潮
須磨沖
胴付

いつもの三人で、メバル釣り(^_^)
いや、
大将は昨日、夜桜見ながら飲み過ぎたらしく…

釣りが出来る状況じゃなさそうやな…(´・ω・`)

海苔棚が撤去され始めたからか、
釣り船がいつもと違うところに密集してて、
あの辺、釣れてるんやろか…と、思いつつも、
いつもと同じポイントでスタート

一投目、
水深8メートルくらい落としたところで、
ガツンッとアタリが(゜ロ゜)

なんか知らんけどめっちゃ引く(゜ロ゜)

一瞬で、左舷の大将も巻き込んで、
でも何とか慎重に巻いて巻いて…

仙人の魔法の杖が、
柔らかく魚をいなしてくれる( ´∀`)
ゆーっくり巻いてきて上がってきたのは
サバ!
ビックリ!!


けど、サバはその一匹で終了
朝、回遊してきてただけなんかなー( *´艸)

おっちゃんはその間も着々とメバルを釣り上げ、
さらにウマヅラハギまで(゜ロ゜)

肝パン!!

うちは、ようやくメバルが釣れたのに、
タモでモタついて、痛恨のバラシ…
でかかったのに( T∀T)
見えてたのに( T∀T)


そして、
サビキを早々にあきらめた大将も、
胴付でようやくデカメバル!

でもまだ、目が死んでるな( ・-・)

実測28㎝!でかい!



うちは、バラシたあとはなかなか当たらず、
というか、シラサだけひたすら取られてて、
相変わらずアタリを取れてない感じで…

そんななか、
ついに、これまでにない大きなアタリ!
めっちゃ引く!!

魔法の杖が、しなやかに曲がる!!

そしてついに、デカメバル

( *´艸)
仙人!ようやくデカメバル釣れました!!
(*´∀`*)


でもこのあと、
おっちゃんは一投ごとに仕掛けを失い
…なにかやっぱり底にあるんやな

大将は北風からの揺れでやられて、撒き餌


二日酔いの辛さを知ってるだけに、
爆笑で見守るおっちゃんとうち(*`艸´)


天気予報ではそろそろ南風に変わりそう、
と言うことで、9時過ぎに納竿


メバル 7(うちと大将は一匹ずつ…)
ウマヅラハギ 1
マサバ 1
なかなか満足の釣果でした(^_^)

陸に上がるなり、へばる大将

お疲れ様(^_^)
お酒はほどほどに、な
…って、二日酔いのたびに思うねんけど、な


サバはなかなかの大きさ

ウエストを計ったら19㎝やった

おっちゃんから、
UVライトで照らしたらアニサキス見えるやろ、
と教えてもらったので、検品


大丈夫そうなので、
釣り人の特権、サバの刺身でいただきます

う、旨すぎる…( ´∀`)

好きなゴマサバにしたけど、

刺身の方が断然美味しかった

半身はやっぱり、シメサバに( *´艸)
明日のお楽しみです

メバルは下処理だけして寝かせることに
肝だけは、軽くボイルして、
ポン酢でいただきました

なかなか美味しい

さて、
来週は何を狙うか、悩むなー(^.^)  


Posted by じょんD at 21:37Comments(2)須磨ボート