ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月13日

春の徳永カレイ★

徳永さんの春のカレイ祭り♪
今回も、座布団カレイを目指して…

日時:2016年3月12日(土) 晴れ
場所:徳永真珠
仕掛け:投げ 


急遽、釣行を断念したおっちゃんを本州に残し、3人で橋を渡って徳永さんへ
7時に到着すると、どうやら一番船は出航した後の様子…
戻ってきた船に乗り込み、いざ出船ヨット

風が強いのが気になる中、コツコツと投げ釣りの準備開始。
うちは、竿4本+アオイソメ1000円分で勝負力こぶ
大将は、ドジPの分も合わせて11本びっくり
ということで、準備だけでも一仕事…


そんな中、一人調理の準備にかかるドジP
早速『ソーセージが焼けたよ~』と…

何しに来たんやあはは

ドジPが焼いたソーセージを食べつつ、3本目の竿を用意してると…

ん??
なんか2本目にチョイ投げで出したやつがビビってなってるかも?!
「とりあえずあげてみたら~」と大将に言われ、巻いてくると、

お!重い!!目

大将が慌ててタモを用意してくれて、
まずは34センチのカレイ~ヽ(^o^)丿


一枚釣れたら、俄然テンションUP!
直後に大将も32センチのカレイ


ココで、ようやく釣りをしにきたことに気付いたドジPフフフ
自分の竿に、エサを付け始める…

8時半
他の竿の様子を見ていた大将が釣り上げたのは、竿

かなり前から沈んでいたようで、フジツボが住み着いていました。

そして、ちゃっかりハゼも。


本業の喫茶店に専念しながらも、1匹位釣りたいとひそかに竿をチェックしていたドジPにも、
ジャンボサイズのハゼ!

…ハゼは9時に釣れたこの2匹だけでした。


そろそろ、次の時合かなぁ~と思っていた10時、
大将に二枚目の25センチのカレイ


これはチャンスか!と、竿のお世話を再開したドジP
巨フグを釣る…プププ


仲良く大将にも


これで、ドジPが「もうかえろーよー」と、帰ろコールを始める・・・しょんぼり

朝一に釣れてるので余裕とはいえ、
もう一枚くらい釣りたいなぁ~と思っていた13時半
またまた大将が、25センチのカレイ

いいなぁ!

15時にお迎えを依頼していたので、14時から竿の回収開始。
どの竿を残そうか…
と、
最後まで、最後の一枚が釣れるのを期待したけど、釣果は以上…
とはいえ、満足の一日にんまり

そして。。。
初のカレイ捌きパンチ
1時間かけて、ようやく5枚に汗


しっかり冷蔵庫で冷やしこんでから、カレイのお刺身♥

どこを食べても美味しかったへへん

そのころ大将家ではカレイ尽くしの夕飯だったようで

いいなぁ、骨せんべい!

まだまだ大きくなりそうな、徳永さんの春カレイ
もう一回くらい行きたいなー
30センチオーバーやったら、もっと捌きやすいやろなぁ~

さて
気付くと、記念すべき100件目のブログでしたクラッカー
  
タグ :カレイハゼ


Posted by じょんD at 17:13Comments(10)徳永の釣りいかだ