2017年01月23日
ATD、威力発揮ならず…
1月21日(土) 晴れ
小潮
テンヤ&タコテンヤ
強風やら、数年に一度の大寒波やらで
なかなか出航できない日が続いてたので、
久々の釣り(о´∀`о)
天気予報で予想してたより、風は緩かったけど、
日が照ってないとやっぱり寒い⛄らしく、
震える二人ととも共に須磨沖へ
うちは、ゴアテックスのお陰で、
手と足先以外は全く大丈夫(о´∀`о)
すでにお昼☀
冷凍庫備蓄されてたウミエビ
(なかなか綺麗な状態!)
を使ってまずは、テンヤスタート(^^)
小潮でも、潮の流れと風の向きが逆やからか、
なかなか底が取れない(*_*)
コツコツしたなーと思ってシャクッても、
頭だけかじられてる…
海水もつめたなったし、
魚の活性低いかなーと思っていた12時過ぎ、
「なんかついた!!」と大慌てする大将
すぐに、
ジジジーーーーー!
と、唸る高級リールのセルテート(゜ロ゜)
すごいでかいの、かかってんちゃうか
(゜ロ゜;ノ)ノ
邪魔にならないように、自分の仕掛けを回収して
大将が上げてくるのを待つ
おっちゃんの予想では、巨カンダイ
もしかしてヒラメやったら嬉しいよなぁー
と、言いながら…
見えた!
おぉ!ピンク色の!!

やっぱり、カンダイ(^_^;)
そして、大将が実食してみるというので、
イケスへ

背鰭、出てもてるし…
その後も大将にはやたらカンダイのアタリばかり
テンヤの親針を折られながら、果敢に挑戦するも
釣り上げれたのはこの一匹
まぁ、一匹しかいらんやろけど(・_・)
潮が止まってからは、タコ釣りへ
なんか、それらしいアタリは感じたけど、
結局巨タコにはお目にかかれず(T-T)
竿がしらは大将

そら、こんな歯をしてたら、
針も折られるわな

カンダイを刺身、唐揚げ、鍋で食した大将談
『美味しかったで(о´∀`о)
でも、次釣れたら持って帰らん(・_・)』
そして結局、またしてもボウズのうち…
もしかして、テンヤ釣り下手なんか?!
道具は、えぇねんけどなぁ…(..)
小潮
テンヤ&タコテンヤ
強風やら、数年に一度の大寒波やらで
なかなか出航できない日が続いてたので、
久々の釣り(о´∀`о)
天気予報で予想してたより、風は緩かったけど、
日が照ってないとやっぱり寒い⛄らしく、
震える二人ととも共に須磨沖へ
うちは、ゴアテックスのお陰で、
手と足先以外は全く大丈夫(о´∀`о)
すでにお昼☀
冷凍庫備蓄されてたウミエビ
(なかなか綺麗な状態!)
を使ってまずは、テンヤスタート(^^)
小潮でも、潮の流れと風の向きが逆やからか、
なかなか底が取れない(*_*)
コツコツしたなーと思ってシャクッても、
頭だけかじられてる…
海水もつめたなったし、
魚の活性低いかなーと思っていた12時過ぎ、
「なんかついた!!」と大慌てする大将
すぐに、
ジジジーーーーー!
と、唸る高級リールのセルテート(゜ロ゜)
すごいでかいの、かかってんちゃうか
(゜ロ゜;ノ)ノ
邪魔にならないように、自分の仕掛けを回収して
大将が上げてくるのを待つ
おっちゃんの予想では、巨カンダイ
もしかしてヒラメやったら嬉しいよなぁー
と、言いながら…
見えた!
おぉ!ピンク色の!!

やっぱり、カンダイ(^_^;)
そして、大将が実食してみるというので、
イケスへ

背鰭、出てもてるし…
その後も大将にはやたらカンダイのアタリばかり
テンヤの親針を折られながら、果敢に挑戦するも
釣り上げれたのはこの一匹
まぁ、一匹しかいらんやろけど(・_・)
潮が止まってからは、タコ釣りへ
なんか、それらしいアタリは感じたけど、
結局巨タコにはお目にかかれず(T-T)
竿がしらは大将

そら、こんな歯をしてたら、
針も折られるわな

カンダイを刺身、唐揚げ、鍋で食した大将談
『美味しかったで(о´∀`о)
でも、次釣れたら持って帰らん(・_・)』
そして結局、またしてもボウズのうち…
もしかして、テンヤ釣り下手なんか?!
道具は、えぇねんけどなぁ…(..)