2017年07月14日
火曜の須磨の海は
7月11日(火) 曇のち晴れ
須磨沖
落とし込み、タコエギ、テンヤ、タイラバ…
須磨海づり公園の周辺で遊ぶために、
お休みの火曜に出船♪
まずは、第二釣台東側の外向き辺りで、
鳴門仕込みの落とし込み(^^)d
昔よくカラバリ飛ばしてたなぁ~
ポツリポツリと、小さい鰯や豆アジがつくので、
そっと底で待つ( ´∀`)
コツコツとアタックかあったり、
大物(?!)の噛み跡があったりしたものの、
二時間ほどやっても、かからず…
(´д`|||)
鰯の群れはたまに回ってたから期待したのになー
気を取り直して、
次は潮に乗って流し釣りをすることに(^^)d
西側外向きに移動して、釣り再開
各自、思い思いの仕掛けでやることにして、
うちは一度も釣れたことのないタコを狙う(^-^)
タコエギに20号の錘をつけて、底をトントン…
大将はキス狙いで底をトントン…
おっちゃんは、何やら怪しい仕掛けを
鰯の群れに向かってキャスト
と、大将に早速アタリが!
まぁまぁな大きさ?のキュウセン
と、同時におっちゃんにもアタリが!
けど、どの仕掛けにかかったのかがわからない…
暴れる魚をいなしながら、
慎重に、慎重に巻き上げる
すぐそばに見えてた海づり公園から、
遠く離れたころ、ようやくあがったのは…
でっかい鯛!!

スゴー(゜ロ゜)
タイラバにガッツリとかかってた
あまりのでかさに、ちょっとビビる…
実測は65㎝やったらしい( ゜o゜)
竿頭はもってかれたけど、
我々も何か釣らねば!と、大将とうちもやる気UP
けど、けっこう潮が早くて、
しかも海づり公園の西側は底がゴロゴロしてて
根掛かり恐怖でなかなかうまく底を狙えない
タコエギを回収してみると、
何やら魚の鱗のようなものがついてて、

なんかおったんかなーとは思うけど…
残念ながら、その後もタコのアタリは一度も無し
(´д`|||)
大将は、コツコツとキスを釣ったり、
ベラをリリースしたり…でも巨キスには会えず
(´д`|||)
買って冷凍してた川津エビを餌に
テンヤに挑戦したけど、
餌の状態が悪すぎて、テンションdown…
(´д`|||)
須磨の仙人に、
アジが釣れてるポイントを教えていただくも、
サビキが無く…
結果、
おっちゃんの一人勝ち
寂しく帰港する我々に、
仙人がアジのお裾分けを…( ゜o゜)
ありがとうございます(T-T)
茗荷と大葉とポン酢で、
さっぱり、ペロリと頂きました( ´∀`)
やっぱり、美味しい
晩に、ボーナスで買った、
念願の真空チルド付きの冷蔵庫が届いて、
初めて入れたのは仙人のメクリアジ♪
自分で釣った魚でも、いっぱいにしたいなぁ…
須磨沖
落とし込み、タコエギ、テンヤ、タイラバ…
須磨海づり公園の周辺で遊ぶために、
お休みの火曜に出船♪
まずは、第二釣台東側の外向き辺りで、
鳴門仕込みの落とし込み(^^)d
昔よくカラバリ飛ばしてたなぁ~
ポツリポツリと、小さい鰯や豆アジがつくので、
そっと底で待つ( ´∀`)
コツコツとアタックかあったり、
大物(?!)の噛み跡があったりしたものの、
二時間ほどやっても、かからず…
(´д`|||)
鰯の群れはたまに回ってたから期待したのになー
気を取り直して、
次は潮に乗って流し釣りをすることに(^^)d
西側外向きに移動して、釣り再開
各自、思い思いの仕掛けでやることにして、
うちは一度も釣れたことのないタコを狙う(^-^)
タコエギに20号の錘をつけて、底をトントン…
大将はキス狙いで底をトントン…
おっちゃんは、何やら怪しい仕掛けを
鰯の群れに向かってキャスト
と、大将に早速アタリが!
まぁまぁな大きさ?のキュウセン
と、同時におっちゃんにもアタリが!
けど、どの仕掛けにかかったのかがわからない…
暴れる魚をいなしながら、
慎重に、慎重に巻き上げる
すぐそばに見えてた海づり公園から、
遠く離れたころ、ようやくあがったのは…
でっかい鯛!!

スゴー(゜ロ゜)
タイラバにガッツリとかかってた
あまりのでかさに、ちょっとビビる…
実測は65㎝やったらしい( ゜o゜)
竿頭はもってかれたけど、
我々も何か釣らねば!と、大将とうちもやる気UP
けど、けっこう潮が早くて、
しかも海づり公園の西側は底がゴロゴロしてて
根掛かり恐怖でなかなかうまく底を狙えない
タコエギを回収してみると、
何やら魚の鱗のようなものがついてて、

なんかおったんかなーとは思うけど…
残念ながら、その後もタコのアタリは一度も無し
(´д`|||)
大将は、コツコツとキスを釣ったり、
ベラをリリースしたり…でも巨キスには会えず
(´д`|||)
買って冷凍してた川津エビを餌に
テンヤに挑戦したけど、
餌の状態が悪すぎて、テンションdown…
(´д`|||)
須磨の仙人に、
アジが釣れてるポイントを教えていただくも、
サビキが無く…
結果、
おっちゃんの一人勝ち
寂しく帰港する我々に、
仙人がアジのお裾分けを…( ゜o゜)
ありがとうございます(T-T)
茗荷と大葉とポン酢で、
さっぱり、ペロリと頂きました( ´∀`)
やっぱり、美味しい
晩に、ボーナスで買った、
念願の真空チルド付きの冷蔵庫が届いて、
初めて入れたのは仙人のメクリアジ♪
自分で釣った魚でも、いっぱいにしたいなぁ…