ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月25日

須磨の絶品メクリアジ♪

7月22日(土) 晴れ 大潮
須磨沖
カラバリ、タイラバ、サビキ

須磨沖ボート釣りを始めて1年!
まずは、安全を祈願して海へお神酒を( ̄∇ ̄*)ゞ

ついでに、爆釣も祈願して…



今回は、
こないだ楽しんだ夕マズメの鰯の落とし込みを、
朝にトライしてみることに(^^)d


ところが








イワシ、おらんやないか!
( ゜o゜)(´д`|||)(。>д<)


表層のあちこちでワチャワチャなってたのに!
どこいったんや!


と、落ち込んでも仕方がない…
鰯がおらんかったら、カラバリの意味もない
( ̄▽ ̄;)


イワシが現れてくれることを期待しつつ、
タイラバで鯛を狙う…

土曜なのに、
人が少な目?な海づり公園を見ながら、
落としては、巻き巻き~を、繰り返す


と、突然


ガガガッ


と、何かの当たりが!


実際、タイラバで鯛を釣ったことがないので、
半信半疑、
でもウキウキしながら、慎重に巻いてくると…


えそ



(´д`|||)



おっちゃんも、うちも、
ひたすらえそ攻撃にあうことに(。>д<)
たぶん、1日で10匹くらい釣ったんちゃうかな


えそ、いらん



そんななか、
仕掛けを失いながらもおっちゃんは
アコウゲット!



でも、
流し釣りで、
高低差5メートルほどのデスバレーを越えれず、
おっちゃんと大将は仕掛けを失い続け、
心がポキポキと折れていく…

ようやく釣れても、えそ

慌てて、リリースする悲しい姿


もう帰るか…
の雰囲気が漂う船上


そんななか、
でもちょっとだけ沖を見にいこか?との
おっちゃん船長の英断で移動すると、
すぐに底の方にイワシの反応が!

慌てて仕掛けを落とすと、
次々にかかる、メクリアジ( ´∀`)

おっちゃんは、なんかでっかいのがかかって…


釣れたのはスズキ( ゜o゜)

いったん、イケスに入れてはみたけど、
海にお帰りいただきました…

最後にアジのヒキを楽しんで、
心が少し癒されたので、これで納竿

アジは、久々のティッシュ箱越えでした♪

やっぱりうまいな~


しかしタイラバは、
仕掛けをロストしたときのダメージがでかい…
ので、自分で色塗りをしてみることに(^^)d

糸を通して物干し竿に垂らし、


金色のスプレー(父のプラモデル塗装用…)で
ぷシューッ

おぉ!ま…まだら模様…

あとは、腕次第か( ̄▽ ̄;)  


Posted by じょんD at 07:09Comments(2)須磨ボート