ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月04日

須磨沖メバル、撃沈…なんでうちだけ?!

3月3日(日) 曇り時々小雨 中潮
須磨沖
胴付、サビキ

大将の誕生日をメバルで祝うために、
何度目かの須磨沖

潮の流れが速いなか、
うちはシラサ、
大将は白魚を餌に、
そしておっちゃんは小アジ釣りのサビキ(゜ロ゜)
で、スタート


開始早々、
なんでおっちゃん、サビキやねん!
とツッコミを入れる二人を横目に、
え?メバル!!




え?


え??



シラサでも、白魚でもなくて、サビキ??
しかも、エダスめっちゃ短いのに?!


(-""-;)


さらに、肝パンのウマヅラハギ(゜ロ゜)


なんや、
どうなってるんや!


サビキなんて持ってへんし、
そもそもかごもない…

おっちゃんはあみえび小を使いきるまでに、
メバル2、ウマヅラハギ2、
それから大量のチャリコ(リリース)…
でもその間、大将とうちはひたすらガシラ…

まぁ、バースディフィッシングに、
ボウズじゃなくて良かったね( ´∀`)


いや、
潮がゆるんだらこっちのもんや!
と信じてシラサを流し続けてると
大将には
巨ガシラ


に、巨メバル


そしてまた、巨メバル

26㎝!!


あれ?

うちだけ、メバル釣ってない
ガシラとフグだけ…


そして大将の一言
「その竿、使いこなせてないやん」

( ゚ー゚)


潮が東流れになって、
大将がカンダイとの勝負で
仕掛けを切られまくるようになって、
納竿…

結果、

このうち、うちが釣ったんはガシラ2だけ







魔法の杖を使いこなせるようになるまで、
修行は続く!  


Posted by じょんD at 18:28Comments(2)須磨ボート