2025年04月14日
楽しい♪メバル釣り
4月4日(金)晴れ 小潮
須磨
胴付き(シラサエビ)
春告魚はやっぱりいっとかないと、
ということで、三人で久々にメバル釣り。
最初は全然アタリがなくて、不安になる中、
時合がきて、ポツリポツリと!
根掛かりと闘いながら、3人で27匹。
うちだけツ抜けしてない様子やけど…まいっか
真空チルドルームが満タンに♪

ありがとう、おっちゃん&大将
ちょい寝かせの刺身

皮ポン

そして、煮付け

かき集めた肝も煮付けに

鱗付きで、揚げ焼きみたいにして松笠揚げ風

全部、お酒のあてになる。
だいぶ寝かせた刺身は、旨味倍増
左はクロメバル、右シロメバル

鱗の揚げ焼きが美味しかったので、
皮だけを揚げてみると

衣がバチバチに散ってもた(・・)
けど、これも美味しかった♪
さて、メバルシーズン
鯛も釣れてるみたいやし、忙しいなー
須磨
胴付き(シラサエビ)
春告魚はやっぱりいっとかないと、
ということで、三人で久々にメバル釣り。
最初は全然アタリがなくて、不安になる中、
時合がきて、ポツリポツリと!
根掛かりと闘いながら、3人で27匹。
うちだけツ抜けしてない様子やけど…まいっか
真空チルドルームが満タンに♪

ありがとう、おっちゃん&大将
ちょい寝かせの刺身

皮ポン

そして、煮付け

かき集めた肝も煮付けに

鱗付きで、揚げ焼きみたいにして松笠揚げ風

全部、お酒のあてになる。
だいぶ寝かせた刺身は、旨味倍増
左はクロメバル、右シロメバル

鱗の揚げ焼きが美味しかったので、
皮だけを揚げてみると

衣がバチバチに散ってもた(・・)
けど、これも美味しかった♪
さて、メバルシーズン
鯛も釣れてるみたいやし、忙しいなー