2017年02月05日
フィッシングショー大阪 2017
2月4日(土) 晴れ
インテックス大阪
年に一度の、フィッシングショー

今年は、小型船舶の免許を取って、
ボート釣りを始めた(操船できてないけど)ので、
去年までと視点がちがう(о´∀`о)
ヤンマーさんでアンケートに答えて
帽子をいただいたり、

海上保安庁でメール登録して、
防水ケースをもらったり

他にも、

とか、

とか、
船関係が、気になる(*^^*)
そして、今回絶対にいきたかった、がまかつ!
…なぜなら、
船アジサビキ・スキンミックスの復活を
お願いしたかったから(>_<)
後継のサビキがあるなら教えてもらいたいし…
でも、原価率が高くて終売になったので、
復活予定はないとのこと(;_;)
あれが、欲しいんです!と担当の方に懇願m(__)m
またいつの日か、市場に現れるのを待ちますp(^^)q
そして、がまかつブースでは、
定番のうきまろグッズを抽選で
鉛筆とステッカー

おっちゃんは大当たりでうきまろタオル、

かわえぇなぁ~
他に、
カタログを買って、景品をもらったものは…
サンラインのキティちゃんコラボトートバッグ

ニッシンのピンオンリール

大将は、ラパラで
いつもの可愛いキーホルダーをゲットしてた
釣研のくじ引き、楽しみにしてたのに、
先着でのウキキーホルダーのプレゼントでした
おっちゃんがもらってるのをみたけど、
作りがきれいになってた(*^^*)
ほかには、
マルシン漁具でボールペン

毎年、光るキーホルダーとかやったのに、
今年は、ちと寂しい…
セブンでタイラバに貼るシール

タイラバ用のパーツ

とと検定では、
全問正解してくじ引きで缶詰

…おっちゃんは、Daiwaのキャップをあててた(>_<)
最後に、いつもお世話になってるDaiwa
相変わらずすごい人、人、人(゜ロ゜)
それでもやっぱり、リールもロッドもかっこいい
ので、いろいろ見たくなる(о´∀`о)
そういえば、
プロックスのタイラバ用の竿も、
なかなかかっこよかったな♪
ハヤブサさんは、
今年も隼華メンバーを募集してたので、
また無謀に応募してみようと思う(・_・)
年齢制限には、引っ掛かってないし( ・ε・)
一通りまわったあとは、
これも恒例のニューミュンヘン♪

お昼からは、おっさん二人が見たい!というので
がまかつのイベントへ(--;)

開始前に配られた番号札…3人とも当たらず(T_T)
最後に、大抽選会で毎年のようにラップをもらい

今年のフィッシングショーは、終わり
帰りは黒門市場へ

来年の開催は2月3日・4日
楽しみにしとこー
インテックス大阪
年に一度の、フィッシングショー

今年は、小型船舶の免許を取って、
ボート釣りを始めた(操船できてないけど)ので、
去年までと視点がちがう(о´∀`о)
ヤンマーさんでアンケートに答えて
帽子をいただいたり、

海上保安庁でメール登録して、
防水ケースをもらったり

他にも、

とか、

とか、
船関係が、気になる(*^^*)
そして、今回絶対にいきたかった、がまかつ!
…なぜなら、
船アジサビキ・スキンミックスの復活を
お願いしたかったから(>_<)
後継のサビキがあるなら教えてもらいたいし…
でも、原価率が高くて終売になったので、
復活予定はないとのこと(;_;)
あれが、欲しいんです!と担当の方に懇願m(__)m
またいつの日か、市場に現れるのを待ちますp(^^)q
そして、がまかつブースでは、
定番のうきまろグッズを抽選で
鉛筆とステッカー

おっちゃんは大当たりでうきまろタオル、

かわえぇなぁ~
他に、
カタログを買って、景品をもらったものは…
サンラインのキティちゃんコラボトートバッグ

ニッシンのピンオンリール

大将は、ラパラで
いつもの可愛いキーホルダーをゲットしてた
釣研のくじ引き、楽しみにしてたのに、
先着でのウキキーホルダーのプレゼントでした
おっちゃんがもらってるのをみたけど、
作りがきれいになってた(*^^*)
ほかには、
マルシン漁具でボールペン

毎年、光るキーホルダーとかやったのに、
今年は、ちと寂しい…
セブンでタイラバに貼るシール

タイラバ用のパーツ

とと検定では、
全問正解してくじ引きで缶詰

…おっちゃんは、Daiwaのキャップをあててた(>_<)
最後に、いつもお世話になってるDaiwa
相変わらずすごい人、人、人(゜ロ゜)
それでもやっぱり、リールもロッドもかっこいい
ので、いろいろ見たくなる(о´∀`о)
そういえば、
プロックスのタイラバ用の竿も、
なかなかかっこよかったな♪
ハヤブサさんは、
今年も隼華メンバーを募集してたので、
また無謀に応募してみようと思う(・_・)
年齢制限には、引っ掛かってないし( ・ε・)
一通りまわったあとは、
これも恒例のニューミュンヘン♪

お昼からは、おっさん二人が見たい!というので
がまかつのイベントへ(--;)

開始前に配られた番号札…3人とも当たらず(T_T)
最後に、大抽選会で毎年のようにラップをもらい

今年のフィッシングショーは、終わり
帰りは黒門市場へ

来年の開催は2月3日・4日
楽しみにしとこー