ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月14日

サバ、始まりました( *´艸)

7月13日(金) 晴れ 大潮
須磨沖
サビキ

この大雨で、当分魚は釣れんやろなー…と、
諦めてたけど、
須磨海釣り公園の釣果を見て、
急遽、休みを取って出航を決定(*´∀`)

海の水は、だいぶ暖かくなってて、
そして、色が汚くて、
そして、ちと臭い…

ほんまにサバ、釣れるんやろか…

底を探ってたおっちゃんは、
デカめのガシラ

やら、

大きいアジ

を釣り始めたけど、

うちには豆アジばっかり(´Д`)


海釣り公園でも釣れてる様子がない…

ようやく釣れた!と思ってもスズメダイ…

なんや、いつものボウズパターンか…


ただ、
11時からが勝負やと言うので、
一休みすることに(-.-)Zzz・・・・
竿受けたろうに、水深を10Mくらいに設定して、
爆睡

10時半、
さー、再開や!と思って仕掛けを回収すると、
なんか、重い( ゚ー゚)
でも、生体反応は、無い

うちが寝てる間に、
おっちゃんが何かイタズラしたんちゃうか
( ・`д・´)
と、疑いながら巻いてくると、
なんとサバ( ゚д゚)( ゚д゚)

もう、グッタリしてるやんか!

とはいえ、
釣れたのは嬉しい♪

やっぱりおるんやなー!と、
ラストスパートを仕掛けると、
おっちゃんにはソーダガツオやら、
丸々太ったサバ

やらが釣れて、

うちにも待望のアタリが(*´∀`)
タナは5メートル!あさ!!
ちっこくても、サバは走るから気持ちいいし、
ドラグがなる音がたまらんッ

最終釣果は
おっちゃん
 サバ3
 ソーダガツオ1
 アジ2
 チャリコ1
 ガシラ1
うち
 サバ2
 …以上

大きい方が36㎝、小さい方は30㎝


この差は明らかに、サビキの差や
それ以外は一緒やったのに( ・-・)!!

大きい方は、丸々太ってて、

めっちゃ捌きやすかった(^_^)


釣り人の特権刺身(右側)と、シメサバ

と、ゴマサバにして、ペロリと頂きました


海釣り公園も釣れてるみたいやったから、
この三連休、人が多いやろなー

そして、今回も純栄丸さんに、
アジは?って聞かれました…
釣れてないんかなー(´Д`)  


Posted by じょんD at 20:00Comments(13)須磨ボート