2022年10月10日
おかえり、アジ
10月8日(土)晴れ 中潮
サビキ
前回全くアタリがなく、
どこかへ行ってしまったのか…と思ってたけど、
諦めきれずに、おっちゃんと二人で出船。
ポイントについていきなり、
おっちゃんに大アジが釣れて、
慌てて仕掛けを落とすと、うちにも一匹
(・o・)
アジ、帰ってきとるなぁ〜
と、安心してると………根がかり。
その後、おっちゃんにツバスかと思うくらいの
41センチの大サバが釣れて、
うちにも

36センチのサバはよー走る。
そして、また、根がかり…
_| ̄|○ il||li
今回、
仕掛けを付け直す時間の方が長かったんちゃうか
その後もポツリ…ポツリ…と、
大アジが釣れたり、
ガシラが一匹、ふぐが一匹、
ウマヅラハギか一匹…と、
魚種多彩な須磨の海。

おっちゃんに大アジのお土産を一匹もらって、

…結局、
またダブルスコアつけられた。
ウマヅラハギは薄造りにして、

肝も一緒に

肝、めちゃくちゃキレイで大きかった(・o・)
たまには実家におすそ分けしよう、と
サバのキズシと、炙りキズシ

アジのなめろうと、刺し身

それぞれタッパーにいれて、持って帰りました。
お酒控えとる父さんが、
たまらず晩酌をしてしまう美味しさでした ^^;
アジが戻ってきたのは、嬉しいなぁ~
サビキ
前回全くアタリがなく、
どこかへ行ってしまったのか…と思ってたけど、
諦めきれずに、おっちゃんと二人で出船。
ポイントについていきなり、
おっちゃんに大アジが釣れて、
慌てて仕掛けを落とすと、うちにも一匹
(・o・)
アジ、帰ってきとるなぁ〜
と、安心してると………根がかり。
その後、おっちゃんにツバスかと思うくらいの
41センチの大サバが釣れて、
うちにも

36センチのサバはよー走る。
そして、また、根がかり…
_| ̄|○ il||li
今回、
仕掛けを付け直す時間の方が長かったんちゃうか
その後もポツリ…ポツリ…と、
大アジが釣れたり、
ガシラが一匹、ふぐが一匹、
ウマヅラハギか一匹…と、
魚種多彩な須磨の海。

おっちゃんに大アジのお土産を一匹もらって、

…結局、
またダブルスコアつけられた。
ウマヅラハギは薄造りにして、

肝も一緒に

肝、めちゃくちゃキレイで大きかった(・o・)
たまには実家におすそ分けしよう、と
サバのキズシと、炙りキズシ

アジのなめろうと、刺し身

それぞれタッパーにいれて、持って帰りました。
お酒控えとる父さんが、
たまらず晩酌をしてしまう美味しさでした ^^;
アジが戻ってきたのは、嬉しいなぁ~
Posted by じょんD at 12:26│Comments(2)
この記事へのコメント
>おっちゃん
ウマヅラハギは肝もきれいで美味しかったわ〜
ウマヅラハギは肝もきれいで美味しかったわ〜
Posted by じょんD
at 2022年10月13日 19:23

悔しい
仕事でウマヅラを食べそこねた!
肝食べたかったのに!!
ダブルスコア?
軽く釣っただけやのにそんなに差があったん?
ぷっ!!
仕事でウマヅラを食べそこねた!
肝食べたかったのに!!
ダブルスコア?
軽く釣っただけやのにそんなに差があったん?
ぷっ!!
Posted by お at 2022年10月10日 22:50