2022年12月06日
サンバソウ釣り、撃沈_| ̄|○
11月28日(月)晴れ 中潮
淡路島
胴付き
洲本S丸さんに、サンバソウ釣り♪
会社の同僚と恒例行事

仕掛けは昨年釣れた実績のある針で自作。
須磨でも練習したし、釣れる気しかせん(^^)
じゃんけんで二番目に勝てたので、
左舷真ん中を選択。
スタートしてすぐに、カワハギがポツリポツリ
うちも一匹釣ってひと安心。
何人で釣りしてても、
最後まで釣れんのはやっぱり不安になるので、
早めに釣れると、ほっとする。
最後に釣れたのは大将。
しかし、なんとウマヅラハギ(・o・)
全員カワハギやのに、一人だけウマヅラハギ。
なんでや?
しかしー、サンバソウが釣れん。
今年はカワハギが湧いとるのか、
エサがすぐになくなる(-_-;)
着底して、少し棚を上げて、
すぐにコツコツあたりがあって、
あわせても、スカッ…と…
なんや?
去年となにが違うのかわからんけど、
なんもかけれん。
もう、焦りしかない…
船長が、
そろそろサンバソウの時間ですよー、と言うけど
釣れん…_| ̄|○ il||li
ようやく、神奈川から参戦した後輩が釣り、
大将も

最後におっちゃんが巨大な

それで、
おわり。
6人いたのに、3人しかサンバソウ釣れてない
(・o・)
みんなの釣果は

このうち、
うちの釣果は、カワハギイチ。
_| ̄|○ il||li
最初の、一匹だけ…
何があかんかったのか…
_| ̄|○ il||li
つらすぎる。
カワハギを一匹しか釣れなかったうちは、
カワハギを一匹も釣れなかった大将から、
ウマヅラハギを恵んでもらい

カワハギの刺し身と、
肝をたたいて醤油にどぼん。

ウマヅラハギは翌日に刺し身と、
肝はボイル。脂がのってた。

そして、餌の活エビがうまそうやったので、
唐揚げにして…

塩かけんでも、涙で塩味効いてました(T_T)
来年のリベンジ。
まずは、
今回のがなんであかんかったのかの反省から…
淡路島
胴付き
洲本S丸さんに、サンバソウ釣り♪
会社の同僚と恒例行事

仕掛けは昨年釣れた実績のある針で自作。
須磨でも練習したし、釣れる気しかせん(^^)
じゃんけんで二番目に勝てたので、
左舷真ん中を選択。
スタートしてすぐに、カワハギがポツリポツリ
うちも一匹釣ってひと安心。
何人で釣りしてても、
最後まで釣れんのはやっぱり不安になるので、
早めに釣れると、ほっとする。
最後に釣れたのは大将。
しかし、なんとウマヅラハギ(・o・)
全員カワハギやのに、一人だけウマヅラハギ。
なんでや?
しかしー、サンバソウが釣れん。
今年はカワハギが湧いとるのか、
エサがすぐになくなる(-_-;)
着底して、少し棚を上げて、
すぐにコツコツあたりがあって、
あわせても、スカッ…と…
なんや?
去年となにが違うのかわからんけど、
なんもかけれん。
もう、焦りしかない…
船長が、
そろそろサンバソウの時間ですよー、と言うけど
釣れん…_| ̄|○ il||li
ようやく、神奈川から参戦した後輩が釣り、
大将も

最後におっちゃんが巨大な

それで、
おわり。
6人いたのに、3人しかサンバソウ釣れてない
(・o・)
みんなの釣果は

このうち、
うちの釣果は、カワハギイチ。
_| ̄|○ il||li
最初の、一匹だけ…
何があかんかったのか…
_| ̄|○ il||li
つらすぎる。
カワハギを一匹しか釣れなかったうちは、
カワハギを一匹も釣れなかった大将から、
ウマヅラハギを恵んでもらい

カワハギの刺し身と、
肝をたたいて醤油にどぼん。

ウマヅラハギは翌日に刺し身と、
肝はボイル。脂がのってた。

そして、餌の活エビがうまそうやったので、
唐揚げにして…

塩かけんでも、涙で塩味効いてました(T_T)
来年のリベンジ。
まずは、
今回のがなんであかんかったのかの反省から…
Posted by じょんD at 18:17│Comments(2)
この記事へのコメント
ぐぁ!!しまった。
Posted by お at 2022年12月14日 20:00
洲本ちゃうしな。
Posted by お at 2022年12月14日 19:59