ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月10日

サンバソウ、最高!

11月27日(月) 晴
由良
胴付き

冬、恒例のサンバソウ釣り★解禁
いつもの俊雄丸さんで、
遠く静岡から遠征の同僚も含め5人で釣戦♪
サンバソウ、最高!


一投目から、
デカカワハギが釣れる、高活性の海!
一人、また一人とカワハギが釣れて、
気づくと船内の坊主は、うちと、もう一人(*_*)


焦って、
仕掛けをつけかえると、ようやく
サンバソウ、最高!
嬉しい一匹目!

やっぱり、針のサイズとか、
ほんま大事なんやなー、と反省して、
ようやく釣りを開始できた気分。。。

ただ、カワハギしか釣れん(・・;)
エビつける
 ↓
仕掛け落とす
 ↓
チュクチュクと何かがあたる
 ↓
かける!!!
 ↓
カワハギ、もしくはチャリコ…


本命はおらんのかー?!
と心配してると、近くの船でサンバソウの姿が!

ついに本命達が動き出した様子!
竿先と、手の感覚に集中してると…

ん?怪しい!
そ~っと合わせると!!
サンバソウ、最高!
船内第一号!のサンバソウ!!

いや〜嬉しい!!


カワハギやチャリコとは、
明らかに違うあたりかた。
コツコツではなく、もそっとしたような?
ハヤアヤセはもしかしたらアカンのちゃうか??
と、色々、深々と考える。。

結果は、
サンバソウ、最高!

カワハギは、生け簀にほおりこんでたけど、
だいぶ弱ってしまってた。
すぐにしめて、冷やさな!と、気付いた後半から
刺身用に処理。
これで、だいぶ身の色が違ってたらしい。

カワハギは、超キモパン(゚д゚)
サンバソウ、最高!

3匹分のキモ(゚д゚)
サンバソウ、最高!

当日に
刺身と一緒にいただく。
サンバソウ、最高!

サンバソウは、内臓だけ出して、おやすみいただく
サンバソウ、最高!

一日目、
カワハギをカルパッチョ風に
サンバソウ、最高!
なかなかうまい。

三日目
ちっこいほうのサンバソウを食べてみる
サンバソウ、最高!
まだ少し、早かったか〜

ちょっと炙ってみると
サンバソウ、最高!
うま!

当然、皮もポン酢でいただく
サンバソウ、最高!

五日目
サンバソウ出汁茶漬けにしてみる
サンバソウ、最高!
漬けにすれば良かったかも!

六日目!!
ついに完成?!サンバソウの刺身!
サンバソウ、最高!
一週間寝かせて、旨味が何万倍にも!
皮を少し焼いたやつも旨い!
…炙るだけじゃ硬いと思って、
フライパンでキツめに焼いた。


一週間、由良の恵みを堪能\(^o^)/
年明けのサンバソウ釣りも、
これを食べるために頑張る!!



このブログの人気記事
会えないサンバソウ(T_T)四代目俊雄丸
会えないサンバソウ(T_T)四代目俊雄丸

平磯でタイラバ
平磯でタイラバ

今シーズンのイシダイ狙い
今シーズンのイシダイ狙い

四代目俊雄丸へ、再び♪
四代目俊雄丸へ、再び♪

ガシラしか、釣れん(゚∀゚)
ガシラしか、釣れん(゚∀゚)

同じカテゴリー(淡路島)の記事画像
キス狙い、丸坊主
キス、スタート目前!
ふぐフィーバーは、いつなのか!?
2度目のビックワン賞♪
義丸さんにて、フグ調査♪
いつか爆釣したいな…フグ釣り
同じカテゴリー(淡路島)の記事
 キス狙い、丸坊主 (2025-05-16 07:47)
 キス、スタート目前! (2025-05-09 06:29)
 ふぐフィーバーは、いつなのか!? (2025-05-04 07:30)
 2度目のビックワン賞♪ (2025-03-31 08:03)
 義丸さんにて、フグ調査♪ (2025-03-22 11:34)
 いつか爆釣したいな…フグ釣り (2025-03-07 07:32)

Posted by じょんD at 05:01│Comments(2)淡路島
この記事へのコメント
生魚週間(≧∇≦)
どれだけ食べても、飽きない!
Posted by じょんDじょんD at 2023年12月16日 09:57
これは〜アザラシか何か飼ってるんですかね?
Posted by お at 2023年12月15日 19:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンバソウ、最高!
    コメント(2)