ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月16日

今年初の翼港

アジを求めて、今年初の翼港!

日時:2014年5月9日(金) 黄色い星
場所:翼港
仕掛け:サビキ


仕事終わって、すぐに淡路島へダッシュダッシュダッシュダッシュ
久々の淡路、わくわくします(^u^)


高速代が900円になった明石海峡大橋!
今年初の翼港
ありがたい~アップ

22時半ごろ到着。
金曜の晩だからか、結構人もいます。
みんな何釣りをしてるのかはわからんかったけど…

4人でさっそくサビキを開始!
アミエビを巻きまくる!!

…と、行きたいところやったけど、久々の夜釣りでライトを忘れてしまったうちは、
モタモタ汗汗
ウキ止めをようやく付けて、その余分な糸を切ろうとしたのにラインを切ってしまい、
またやり直しガーンタラ~
早く、早く釣りを開始したいのに、焦るばかり…

ようやく仕掛けを海に流し、一息ついて晩御飯。

その数分後、うちのウキに近づいてきたドジPのウキビックリ
「ちょっと近いかな~」と言うと、いきなり巻き始めたドジP
全員が「ちょい待て!」と言っている間に、うちの仕掛けを巻きこみ(-"-)…

食事は中断。
おっちゃんと大将の見事な連携プレーにより解体手術は成功し、なんとか釣り再開

0時過ぎ、おっちゃんが「ウキが沈んだ!」と。
でも合わせられなかったらしく、釣りあげ失敗。
次に上がってきたのはチッコイアジ。
今年初の翼港
狙ってるのはこれじゃないんよな~と、海に戻す。

そのあと、大将にもだいぶちっこいアジをつる

うちもちっこいアジ。
今年初の翼港

でも、このサイズじゃないんよな~

結局、2時に納竿。
小アジがいるなら、アオリイカとか青物とか狙えるんかな~
でも、翼港はまだまださきかな…

あ、ドジP何しにいったん?





タグ :翼港ボウズ

このブログの人気記事
会えないサンバソウ(T_T)四代目俊雄丸
会えないサンバソウ(T_T)四代目俊雄丸

平磯でタイラバ
平磯でタイラバ

今シーズンのイシダイ狙い
今シーズンのイシダイ狙い

四代目俊雄丸へ、再び♪
四代目俊雄丸へ、再び♪

ガシラしか、釣れん(゚∀゚)
ガシラしか、釣れん(゚∀゚)

同じカテゴリー(翼港)の記事画像
翼港の貴重なアオリイカ!
冬の翼港にて…
青物、釣りたい・・
翼港の青物はどこへ・・(@_@)
翼港の鱰!
今年初の翼港
同じカテゴリー(翼港)の記事
 翼港の貴重なアオリイカ! (2015-10-17 08:13)
 冬の翼港にて… (2015-03-01 12:52)
 翼港の現在・・・ (2013-10-12 07:59)
 青物、釣りたい・・ (2013-10-11 07:06)
 翼港の青物はどこへ・・(@_@) (2013-10-03 07:16)
 翼港の鱰! (2013-09-07 08:02)

Posted by じょんD at 21:16│Comments(3)翼港
この記事へのコメント
あ、そっか、
人の仕掛けを釣りに来たのか…
Posted by じょんDじょんD at 2014年05月18日 10:33
ボウズー!!!
Posted by お at 2014年05月18日 07:11
ばか!!!
Posted by P at 2014年05月16日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初の翼港
    コメント(3)