ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月30日

大荒れの須磨沖

4月29日(土) 晴れ、風強い
須磨沖
サビキ

前回のサバフィーバーで俄然やる気がでて、
今回は、アジ狙い
でっかいの、釣れへんかなぁー(*^^*)と、
ワクワクしながらサビキを開始


…一時間


さっぱり、アタリすら無し


しかも、予報通りに風が出始めて、
強くなってきたなーと感じると同時に
波がどんどん、高く…(゜ロ゜)

これは、撤退ちゃうか(>_<)

と、相談し始めたとたん、
大将にアタリが!!

こ、これは間違いない!!

得意のウマヅラハギ!!
大荒れの須磨沖


その後うちにもおんなじよーなアタリで、
スレがかりのウマヅラハギ!
大荒れの須磨沖


もう、アジはおらんのやろう…
ウマヅラハギしか、おらんのやろう…

やとしても、
「このまま、おっちゃんを手ぶらで
 帰らせるわけにはいかん!」
と、頑張ってみたものの…
その後はウマヅラハギさえ釣れず(-_-)


どんどん波が高くなり、もうあかんな…と、
二時間あまりの釣行で終了
大荒れの須磨沖

大将、錨の上げ下ろし、お疲れしたm(__)m
おっちゃん、高波の操船、お疲れしたm(__)m



午後、
sale中のフィッシングマックスで買い物中に、
急激に天気が悪くなって行くのをみて、
撤収しといて良かったんや…(゜ロ゜)と、
ホッとした

マックスでは、今期分のダートマックスをGET♪
大荒れの須磨沖
アオリイカ、楽しみやなぁ~


ウマヅラハギは、丁寧に、丁寧に捌いて
刺身を肝醤油でいただきました( ´∀`)
大荒れの須磨沖
うまい♪

もう、暖かくなってきたし、
そろそろメクリアジ、おるんちゃうかなー
今期分のサビキは買ったし、
大荒れの須磨沖

早く行きたいなー




このブログの人気記事
会えないサンバソウ(T_T)四代目俊雄丸
会えないサンバソウ(T_T)四代目俊雄丸

平磯でタイラバ
平磯でタイラバ

今シーズンのイシダイ狙い
今シーズンのイシダイ狙い

四代目俊雄丸へ、再び♪
四代目俊雄丸へ、再び♪

ガシラしか、釣れん(゚∀゚)
ガシラしか、釣れん(゚∀゚)

最新記事画像
キス、スタート目前!
ふぐフィーバーは、いつなのか!?
楽しい♪メバル釣り
2度目のビックワン賞♪
義丸さんにて、フグ調査♪
いつか爆釣したいな…フグ釣り
最新記事
 キス、スタート目前! (2025-05-09 06:29)
 ふぐフィーバーは、いつなのか!? (2025-05-04 07:30)
 楽しい♪メバル釣り (2025-04-14 07:32)
 2度目のビックワン賞♪ (2025-03-31 08:03)
 義丸さんにて、フグ調査♪ (2025-03-22 11:34)
 いつか爆釣したいな…フグ釣り (2025-03-07 07:32)

Posted by じょんD at 07:08│Comments(4)
この記事へのコメント
>ひでさん
武器がないと、戦えないですよ!
須磨のアジを根こそぎ…
Posted by じょんDじょんD at 2017年05月02日 22:18
サビキの量が凄すぎる。。。。
これで根がかりも安心ですね
Posted by hide at 2017年05月02日 21:58
>おっちゃん
ボウズ、ですよね?
ウマコ、おいしかったわ( ´∀`)
Posted by じょんDじょんD at 2017年04月30日 22:02
ウマヅラの刺身の皿はメッチャ大きいんですよね?

ぷっ!
Posted by お at 2017年04月30日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大荒れの須磨沖
    コメント(4)