2017年08月30日
マイクロジギングに挑戦
8月28日(月) 晴れ 小潮
須磨沖
ジギング、タイラバ
四季の釣りで見たマイクロジギング、
めっちゃ釣れてるし、やってみよーや!
と、初挑戦!( ̄- ̄)ゞ
とはいえ、戦力不足…ということで、
まずはハーバーのフィッシングマックスへ…
ロッドをおっちゃんに見立ててもらい、
お得コーナーにおいてあった
プロマリンのジギングロッドを購入(^^)
そして、ジグのコーナーへ
…
一個500円以上するんかー(*_*)
タイラバと同じく、
失ったときのダメージでかそーやなー
タングステンなんて、買えんわ…
アタリカラーも機能も分からんので、
メーカー違いの厳選した三つで挑むことにp(^-^)q
沖に出たらまず、何もないところで練習

キャストして、底まで落として、巻いてくる
タイラバの縦の動きを、横でやるようなもんか
フムフム
バーチカルな動きじゃなくて、ホライズンな?
英語あってんのか?! 笑
とか無駄口をたたいてると、
カツっとアタリが!!(゜_゜)
タイラバと違って、
すぐにフッキングせなあかんらしいけど、
体が反応せず、
「あ!きた!」
「あ!バレた!」
で、ファーストヒットは終了
前回の土曜と同じく、潮の流れが早くて、
40グラムのジグでも底が取りづらい(;´_ゝ`)
というか、わからん…
でも、しっかり底が取れてると、アタリがある♪
何となくコツをつかんだので、
次は、デスバレーを攻めにいくことにp(^-^)q
ポイントに到着して1投目、
ポチャン
待つ
ガツンッッ
きた!
EMMSのオートドラグが唸る!!(´∇`)
初のマイクロジギング釣果は、
ツバス!

いま、脂がのってて、かなりうまいヤツo(^o^)o
そして、
その後も釣れ続けるのはツバスばかり…
おっちゃんが、ミニホウボウ(リリース)とか、
豆アジ釣ったり、

いや、引っ掛かっただけか(゜_゜)
うちが、お約束のエソを釣ったり…
たまに、ものっスゴいアタリがあっても

バレる
もしくは、
切れる…
PE08、リーダー3号では、あがらんのか…
もしくは、サワラにやられてるのか…
安めのジグは、針が伸びるし…

これじゃ釣れん(*_*)
うちは、
10時には、買ったジグをすべて失い、
タイラバに変更…
そして、
おっちゃんが気力を失った11時、
納竿…
(;´_ゝ`)うーん
難しい…
けど、可能性は感じる!
アタリはあるし
ただ、
鰯がわいてる今の須磨なら、
カラバリの方が確実に釣れるな…(^^)
さて、肝心の鯛はいつつれるのか…
須磨沖
ジギング、タイラバ
四季の釣りで見たマイクロジギング、
めっちゃ釣れてるし、やってみよーや!
と、初挑戦!( ̄- ̄)ゞ
とはいえ、戦力不足…ということで、
まずはハーバーのフィッシングマックスへ…
ロッドをおっちゃんに見立ててもらい、
お得コーナーにおいてあった
プロマリンのジギングロッドを購入(^^)
そして、ジグのコーナーへ
…
一個500円以上するんかー(*_*)
タイラバと同じく、
失ったときのダメージでかそーやなー
タングステンなんて、買えんわ…
アタリカラーも機能も分からんので、
メーカー違いの厳選した三つで挑むことにp(^-^)q
沖に出たらまず、何もないところで練習

キャストして、底まで落として、巻いてくる
タイラバの縦の動きを、横でやるようなもんか
フムフム
バーチカルな動きじゃなくて、ホライズンな?
英語あってんのか?! 笑
とか無駄口をたたいてると、
カツっとアタリが!!(゜_゜)
タイラバと違って、
すぐにフッキングせなあかんらしいけど、
体が反応せず、
「あ!きた!」
「あ!バレた!」
で、ファーストヒットは終了
前回の土曜と同じく、潮の流れが早くて、
40グラムのジグでも底が取りづらい(;´_ゝ`)
というか、わからん…
でも、しっかり底が取れてると、アタリがある♪
何となくコツをつかんだので、
次は、デスバレーを攻めにいくことにp(^-^)q
ポイントに到着して1投目、
ポチャン
待つ
ガツンッッ
きた!
EMMSのオートドラグが唸る!!(´∇`)
初のマイクロジギング釣果は、
ツバス!

いま、脂がのってて、かなりうまいヤツo(^o^)o
そして、
その後も釣れ続けるのはツバスばかり…
おっちゃんが、ミニホウボウ(リリース)とか、
豆アジ釣ったり、

いや、引っ掛かっただけか(゜_゜)
うちが、お約束のエソを釣ったり…
たまに、ものっスゴいアタリがあっても

バレる
もしくは、
切れる…
PE08、リーダー3号では、あがらんのか…
もしくは、サワラにやられてるのか…
安めのジグは、針が伸びるし…

これじゃ釣れん(*_*)
うちは、
10時には、買ったジグをすべて失い、
タイラバに変更…
そして、
おっちゃんが気力を失った11時、
納竿…
(;´_ゝ`)うーん
難しい…
けど、可能性は感じる!
アタリはあるし
ただ、
鰯がわいてる今の須磨なら、
カラバリの方が確実に釣れるな…(^^)
さて、肝心の鯛はいつつれるのか…
Posted by じょんD at 07:26│Comments(4)
│須磨ボート
この記事へのコメント
>おっちゃん
難しいなー、マイクロジギング!
けど面白かった~!
作戦立て直しやな!( ̄- ̄)ゞ
難しいなー、マイクロジギング!
けど面白かった~!
作戦立て直しやな!( ̄- ̄)ゞ
Posted by じょんD
at 2017年08月30日 22:43

あんなん釣り上げれる気がせーへんな。
ツバスは獲れるけど、大物は絶対上げれんわ。
心折れたわ。
ツバスは獲れるけど、大物は絶対上げれんわ。
心折れたわ。
Posted by お at 2017年08月30日 12:41
>ひでさん
ジグ、初体験でしたが、結構アタリあるんやなーと思いました!
ただ、釣れん!
ジグ、初体験でしたが、結構アタリあるんやなーと思いました!
ただ、釣れん!
Posted by じょんD
at 2017年08月30日 12:23

可能性を感じましたか(@_@)
楽しみです。
楽しみです。
Posted by hide at 2017年08月30日 07:38